長谷川町子美術館 

先日私の敬愛するギタリスト、小倉博和さんのライブが行われるので桜新町に行きました。

桜新町と言えば・・・サザエさんの街。

長谷川町子美術館にも寄ってみることにしました。

桜新町の駅を出ると「サザエさん通り」の旗が!あちこちにイラストやモニュメントがいっぱいです。

f:id:artwriter:20170820220828j:plain

商店街では ♪お魚くわえたドラ猫を~♪ がずっと鳴っています。

住民の方々は年がら年中四六時中日曜の夕方のような気分になりませんでしょうか?と心配になります。

f:id:artwriter:20170820222218j:plain

f:id:artwriter:20170820222311j:plain

サザエさん美術館は原則撮影禁止。

しかし、2階に花沢不動産コーナーがあり、そこではOKです。

現在第3期分譲をやっていまして、私は抽選の結果7丁目5番地に家を持つことができました。

f:id:artwriter:20170820222537j:plain

ピンクのドアの緑の屋根が浮舟家です。

f:id:artwriter:20170820222640j:plain

塀で囲われた青い屋根がサザエさん宅。5K平屋です。

向こうのピンクの屋根の2階建てがいささか先生宅。どちらも我々分譲の庶民に比べて豪邸ですね。

 

4コマ漫画の原稿がたくさん展示されており、一つ一つ読んでいくと結構時間がたってしまうくらい。

長谷川町子さんがアシスタントを置かずにすべて自筆で描かれたとのこと。細く、迷いのない線がとても美しい。素描レベルで見ても本当に女性らしい柔らかくすばらしい線を描く方だということが原画を見て感じたことです。

中には切り張りしている作品がいくつかあるのですが、それは新聞連載から単行本に編集し直したものだそうです。

新聞と単行本ではコマの幅が違うので、同じストーリーを切り張りして、伸びた幅分の背景を付け足していたとのことでした。

 

サザエさん

テレビアニメが有名ですが、昭和30年代からの新聞連載の4コマ漫画。ワカメが泣いただの、カツオが叱られただの。まあ、取るに足らない日常のドタバタを集めた、な~んにもない、どこにでもあるストーリー。しかし、昭和の家族の父が父であり、子が子であった時代の今となっては遠い昔のストーリーなのかもしれません。

 

ブログ村・参加しています。
ポチッ!していただければ嬉しいです♡ ☟