美術つれづれ

『日本洋画の人脈』 田中 穣

近代日本の洋画は中途半端な存在なのかもしれない。 日本、といえば日本画が主流。(なのかもしれないし)油絵、といえば欧米が本家。(なのだし)現代の日本のアート・カルチャーは、クール。(だといわれているし)近世以前の日本の芸術・工芸は、個性的。…

わかりやすいアートなんて

一年ぶりになるでしょうか。 おひさしぶりです。 やっと修士論文を書き終えたので、マイペースで駄文を綴っていこうと思ってます。 ------- さて、少し前になりましたがNHK「日曜美術館」で「STARS それぞれのデビューから現在」が放映されていましたが、ご…

誰も傷つけない表現とゾーニング

表現の自由と「誰も傷つけない表現」という難しい議論があるようです。 www.j-cast.com ここで私自身の経験から少しお話してみたいと思います。 私には15年ほど前、大変身近な人を海の事故で亡くしたという経験があります。 大好きだった海を見るのもつらい…

私も会田誠先生の講義を受講しましたが・・・?

昨年、私が通信で学んでいた(卒業見込みなので「いる」かな?)大学が主催した「芸術の永遠のテーマ『ヌード』を通して美術史を知る 人はなぜヌードを描くのか、見たいのか。」というテーマの5回完結のオープン講座を受けました。 1回ごとに篠山紀信氏、…

巴水なら後摺りでも

以前春陽会の画家さんの版画を奥様から売っていただいたことがありました。 その時は私もまだ若く、私のお財布事情を察してのお友達価格だったのかもしれません。 ずいぶんとリーズナブルにしていただいたような気がします。 さて・・・。 もしこれを購入す…